【エクセル】学生・若手社会人の時に覚えておきたいショートカットキー9選
こんにちは、ともこです。 こんな不便を解消します。 今回は第一弾として9つのショートカットを紹介します。 主観ですが、まず学生・新社会人の方に覚えてほしいショートカットを選びました。 POINT Ctrl + C/V (…
こんにちは、ともこです。 こんな不便を解消します。 今回は第一弾として9つのショートカットを紹介します。 主観ですが、まず学生・新社会人の方に覚えてほしいショートカットを選びました。 POINT Ctrl + C/V (…
こんにちは、ともこです。機械設計の職場で翻訳通訳および技術アシスタントとして働いています。 こんな疑問にお答えします。 POINT 標準偏差:バラツキを表す指標のひとつ。「平均値からこれくらいの差が標準的にあるよ」という…
こんにちは、ともこです。 こんな疑問にお答えします。 POINT RFI:ベンダーがどんな風に課題を解決するか、または、ニーズを満たすかを見る。 RFQ:仕様を満たした製品にどれくらいのお金がかかるかを見る。 RFP:ベ…
こんにちは、ともこです。機械設計の職場で翻訳通訳および技術アシスタントとして働いています。 「設計者の話、わからん」 これは設計の職場に来て1~2年目の私です。 これを脱するのためのカギは金型でした。 金型を知ったら設計…
こんにちは、ともこです。 こんな疑問にお答えします。 POINT deviation list:デビエーションリスト。顧客要求仕様とサプライヤが実現できる仕様をすり合わせをするために作成したリストのこと。 Content…
こんにちは、ともこです。 機械設計の職場で翻訳通訳および技術アシスタントとして働いています。 今回はプルダウンメニュー(ドロップダウンリスト)の設定方法を説明します。 プルダウンメニュー(ドロップダウンリスト)を使うメリ…
こんにちは、ともこです。機械設計の職場で翻訳通訳および技術アシスタントとして働いています。 本記事では セルの自動色付けの設定方法 を説明します。 セルを色付けするとこんな風に仕事に役立ちます。 何が入力してあるかわかり…
こんにちは、ともこです。技術系の職場で翻訳通訳兼技術アシスタントとして働いています。 こんな疑問や不安について経験をお話できればと思います。 本記事の内容 文系卒から理系職場への就職は可能 文系卒で身に着けたスキルを理系…