就職・転職

文系と理系どちらが自分に合っている? | 設計の職場で働く文系卒がやってみた9つの 文系理系診断・適職診断の結果

文系と理系どっち
記事内に商品プロモーションを含む場合があります


こんにちは、Tomoko です。

  • 文系理系、どっちが向いているんだろう
  • 文系出身で理系の職場で働いているけど合っているかわからない
  • 理系出身で文系の職場で働いているけど合っているかわからない


今回はこんな
疑問や不安について考えてみます。


私は文系出身で理系の職場で働いています。

「この道でやっていこう」と1度は決断したものの

この道は自分に合っているんだろうか?

と見つめなおすことが多々ありました。


最初の1、2年は仕事の話も全く分からず
毎日の仕事がしんどかったです。

理系の職場は向いていない証拠を
自身に見せつけるべく

文系理系診断をやりまくった時期があります。笑



結果、当然のように理系の適性は皆無でした。

以来何かが吹っ切れ
今までも同じ職場で働いています。


当時のしんどかったことを思い出し
久々にまた文理診断をやってみたので
記事に残したいと思います。

本記事で紹介している診断は
すべて無料・会員登録なしでできるので
興味のある方はやってみてください。

私の結果も載せておくので比べてみてください。
完全な暇つぶしの記事です。


では、スタートです。

文系理系診断

私がやってみた文系理系診断はこちらです。

就職活動や転職活動のための
がっつりめ診断だけでなく

手軽に取り組める診断もやりました。

VONVON

5つの質問に答えて診断する手軽な診断です。

このサイトは、心理テストも扱っていて
暇つぶしにもできる手軽な診断でした。

【診断結果】

「やっぱりそうだよね」という結果でした。

≫ 【適性診断】 文系vs理系 で診断する


笑うメディアクレイジー

頭脳・心理系を担当しているライターの方が
書いた診断でした。

こちらも10個の簡単な質問に答える診断です。

【診断結果】


こちらも先ほどと同じような結果ですね。

≫ 1分でわかる「文系・理系」適性診断 | 笑うメディア クレイジー で診断する

AREALME

31個の質問に答えて診断しました。

【診断結果】

就くべき職業が、昆虫学者・・・!!
なんで・・・?!

全く分かりません。

≫ どこより正確な職業適性診断 (arealme) で診断する

mirrorz

MIRRORZは心理テストメディアで
質問は15個。

当てはまる項目にチェックを入れて
手軽に診断できます。

【診断結果】

簡単な診断でしたが
結構当たっています。

特に
アバウトな表現を使いがち
とか
正確な数字ではなくザックリ理解する
というところが当てはまります。

数字は見ているのですが
最終的にはボヤっと理解することが多いです。

あまり数値にこだわると
ストレスが溜まってしまう

の点も当てはまっていて
機械設計の職場は数字だらけなので
目が回っていました。

(今は少し慣れました)


数字がストレスのせいか
時間が経つと具体的な数字は
忘れてしまうことがあるので

報告時や通訳中にすぐ思い出せるように
手元にメモを用意しておくなど
工夫しています。


設計者の方は
寸法や性能、部品番号などの

すべての数字を覚えていて
びっくりします。

≫ 偏差値とは、また違う話。私はどっち?「文系vs理系チェック」 | MIRRORZ で診断する



ベネッセ教育情報サイト

ベネッセは子育て・教育・受験など
幅広くカバーされた診断でした。

興味関心を診断するための質問36問
能力診断のための質問5~10問

と質問数は少し多めです。

  • 関心のあり方
  • 持っている能力
  • 秘められた適正

の3つの観点から結果を出してくれます。


すべての掲載すると
長くなってしまうので

文系・理系の判断が
出来そうな箇所を抜粋しました。

【診断結果】

詳細を読まずとも
「直観・センスを重視 アーティスト志向」
理系職の適性からかけ離れている感じがしますね。

≫ 職業適性検査 (benesse) で診断する



マイナビ学生の窓口

マイナビの診断は意外とシンプルでした。

【診断結果】

デジタルなものは
ちょっと味気ないと感じるようです


の部分が当てはまると思いました。

機械や設計が好きな方には
失礼な話ですが

モノと向き合うことの
どこが楽しいのか

と感じた頃もありました。

起こしたアクションが
すべて苦手な数字で返ってくる
ので
これが苦痛だったのが理由です。

うわあ!また数字だ!

みたいな。

(今はだいぶ慣れてこんな症状はでません)

≫ 文系or理系診断! あなたはどっち? | マイナビ 学生の窓口 で診断する



スタディサプリ

大学・短大受験を控える高校生向けの診断です。

適職診断と適学診断の2種類があります。

適職診断は興味のある仕事を選択してくと
適性のある職業を教えてくれます。

適学診断
普段から好きな・興味のある学習分野を選択していくと
適性のある学問を教えてくれます。

【診断結果】

理系の職業・学問は全く表示されていませんね。

質問の中にいくつか
「機械をいじる」
「自動車を修理する」
のような製造業につながる項目がありましたが

ネガティブな回答をしたのが理由と思います。

≫ スタディサプリの適職診断をする

≫ スタディサプリの適学診断をする



適性診断テスト

適性診断テストは
進学を考えている高校生向けの診断です。

適性診断テストでは以下2つの
結果を提示してくれます。

  • 性格
  • 適性

すべてをここで話すと
少し長くなるので適性だけ
一緒に見てみたいと思います。

【診断結果】

留学経験とか趣味の観点で言うと
「国際」や「芸術」が高い結果はうなずけます。

驚いたのは「ハイテク(工学)」の能力適性が
それらと同じくらい高いこと。


設計者の方、技術者の方、
工学の能力適性って何だと思いますか?

気が向いたら是非問合せから教えてください。

≫ 適正診断テスト で診断する



リケラボ

最期は理系版の適職診断
リケラボです。

文系出身だけど
あえて理系に絞った診断をしたら
どうなるか興味があってやってみました。

【診断結果】

思いっきり文系チックな結果がでました!!!

「新しい技術や考えを学ぶことも大好き」
の部分については、確かに
新しいことを学ぶことは好きです。

適職に「通訳」があって
今の業務に重なる部分があります。

しかし、やはりがっつりな理系の適性は
見られない
ように思います。

文系+多少の理系=文理両道
と表現をしたらかっこいい

胸を張ってそう言ってみたいですね。

≫ 理系のための適職診断 | リケラボ で診断する



まとめ

9個の診断を受けた結果、
文系はやはり文系のままのようです。

理系の資質がところどころ入っていたり

理系寄りと思っていたの職業が
結果に出てきたのは驚きました。

さすがに4年も設計の職場で働いていると

多少は後天的な影響も受けているのかな

と思う部分もありました。


そんな気づきがあったので
またしばらく仕事を頑張れそうです。

今回はこれでおしまいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。

https://tomokosjournal.com/bunkeisotsu-engineer/