こんにちは、Tomoko です。
シャルピー試験 と アイゾット試験 って何?
こんな疑問にお答えします。
Point
- シャルピー衝撃試験:試験片の両端を固定して衝撃を与える試験
- アイゾット衝撃試験:試験片の一端を固定して衝撃を与える試験
シャルピー衝撃試験 と アイゾット衝撃試験
- シャルピー衝撃試験 (Charpy Impact Test)
- アイゾット衝撃試験 (Izod Impact Test)
これらの試験は材料の強度を評価する試験で、
振り子式のハンマーで試験片に衝撃を与え
試験片が破壊された吸収されたエネルギーから求めます。
振り落とされたハンマーが試験片を破壊した後
振りあがった位置が低ければ試験片が衝撃を吸収したことになります。
破壊されるまでに使ったエネルギーが大きいほど
粘り強く、靭性があるという評価になります。
- 靭性 (じんせい):粘り強さ、力を加えると徐々に曲がってから壊れていく性質 (toughness)
- 脆性 (ぜいせい):もろさ、力を加えるとあまり変形せずに壊れる性質 (brittleness)
シャルピー衝撃試験
シャルピー衝撃試験 (Charpy Impact Test) では
ノッチ (切り欠き) のある試験片の両端を固定し
ノッチのない方向から衝撃を与えます。
振り下ろし始めるハンマー位置と
振り下ろされた後にハンマーが
上がった位置の差を計算して評価します。
アイゾット衝撃試験
アイゾット衝撃試験 (Izod Impact Test) では
ノッチ (切り欠き) のある試験片の一端を固定し
ノッチのある方向から衝撃を与えます。
試験片には決まりがある
試験片ははJIS規格などで定められています。
組織や企業が規格で定めている場合もあります。
寸法だけでなく
試験片の作成方法も定められることがあります。
例えば、樹脂の試験片を作る際は
樹脂の流れる方向などです。
まとめ
Point
- シャルピー衝撃試験:試験片の両端を固定して衝撃を与える試験
- アイゾット衝撃試験:試験片の一端を固定して衝撃を与える試験
ざっくりな記事になりましたが
『こういう試験があるのね』
とイメージがあるのと無いのでは
仕事のアウトプットが変わってくるので
少しでも新しいことは学べたらなあと思います。
今回はこれでおしまいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。