お仕事で使う英語

ETD と ETA とは?|物流用語

ETD と ETA とは?使い方も解説します
記事内に商品プロモーションを含む場合があります


こんにちは、Tomoko です。

ETD と ETA って何?


こんな疑問にお答えします。

Point
  • ETD: 出荷予定日、出港予定日
  • ETA: 到着予定日、入港予定日

ETD と ETA の意味

ETD と ETA は物流用語で
サンプルや製品を納品するときに使用されます。

ETD は Estimated Date of Departure の略語で
出荷予定日出港予定日を指します。


ETA は Estimated Date of Arrival の略語で
到着予定日入港予定日を指します。

ETD と ETA の使い方

ETD と ETA の使い方はとても簡単です。
下の決まりだけ覚えておけばOKです。

ETD/ETA [場所] [日にち]


例えばこんな感じです。

  • ETD Tokyo March 1, 2021
  • ETA Tokyo March 10, 2021

上は『2021年3月1日に東京から出荷/出港予定』だよ
下は『2021年3月10日に東京に到着/入港予定』だよ

という意味です。


例では、市の名前を入れていますが
「会社名」や「港の名前」を入れて使うこともできます。


まとめ

Point
  • ETD: 出荷予定日、出港予定日
  • ETA: 到着予定日、入港予定日


物流用語ではありますが
物流に関わっていなくても覚えておくと
簡単に使えるので便利です。

今回はこれでおしまいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。