こんにちは、Tomoko です。
on time と in time の違いって何?
こんな疑問にお答えします。
- 「間に合う」という意味は同じ
- on time:時間通りぴったり
- in time:何かが起こるちょっと前
on time と in time の違い
on time は「時間ぴったり」のイメージ
on time は
「時間ぴったり」のイメージです。
わかりやすいのは日本の電車です。
いつも時間通りに来て素晴らしいです。
- Train in Japan always arrive on time.
(日本の電車はいつも時間通りに到着します) - Bus in the UK don’t arrive on time.
(イギリスの電車は時間通りに来ません)
余談ですが、
イギリスのバスはいつも遅れています。
一応時間表があるので確認していたら
「意味ないよ!時間通り来ないんだから!ww」
と話しかけられました。
バスは遅れて到着しましたが
遅れすぎて何時のバスか分からない程でした。笑
in time は「何かが起こるちょっと前」のイメージ
in time は
「何かが起こるちょっと前」のイメージです。
「間に合う」という意味ではon timeと同じですが
in time は何かが起こる前に十分な時間があります。
会議を例にしてみます。
- I arrived on time for the meeting.
(ミーティングに時間ぴったりに到着しました。) - I arrived on time for the meeting.
(ミーティングに間に合って到着しました。)
9:00amに会議があるとして
9:00amちょうどに会議室入りますか?
会議が始まる10分前とか
事前に資料に目を通す時間とか含めて
逆算した時刻に着くようにする方が多いと思います。
それを考えると
on timeに到着するのは遅いので
in timeに到着するのがふさわしいです。
- in time for ~ で
- 「~に間に合って、~に遅れずに」を表せます。
- 例:
- I arrived in time for the meeting.
- (ミーティングに遅れずに到着した。)
- We arrived in time for the train.
- (電車に遅れずに到着した。)
- I arrived on time for the meeting.
(ミーティングに間に合って到着しました。)
ジャストインタイム | トヨタ生産方式
トヨタ生産方式に
「ジャストインタイム」があります。
トヨタ生産方式のジャストインタイムは
「ムダ、ムラ、ムリ」を無くして
効率よく生産しようという考えです。
Just in time と聞くと
「ギリギリ間に合って」の意味を
よく聞くかと思いますが
「ギリギリ」ってハラハラして
何だか心もとないですよね。
“いよいよというときに、ギリギリの時間に、ギリギリセーフで間に合って、ちょうどよいときに、やっと間に合う、危ないところで、すんでのところで、あわやという瀬戸際で”
just in timeの意味・使い方|英辞郎 on the WEB (alc.co.jp)
Just in time の意味には
「ちょうどよいときに」の意味もあり
トヨタ生産方式のジャストインタイムの意味に
ぴったりです。
まとめ
- 「間に合う」という意味は同じ
- on time:時間通りぴったり
- in time:何かが起こるちょっと前
on time と in time の違いについてでした。
イメージが湧くまでは使い分けが難しく感じますが
使う都度考えながら少しづつ理解していきましょう。
ちなみに、
on time と in time 両方使える場合もありますが
最終的にはその人の主観でいいと思います。
今回はこれでおしまいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。